|
展示室
|
上映
|
|
3F
|
2F
|
B1F
|
1F
|
4
|
写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて 3月2日(水)~5月8日(日)
|
TOPコレクション 光のメディア 3月2日(水)~6月5日(日)
|
本城直季 (un)real utopia 3月19日(土)~5月15日(日)
|
世界の秀作アニメーション2022春編 3月23日(水)~4月3日(日)
|
北風アウトサイダー 4月5日(火)~4月14日(木)
|
『ミューン 月の守護者の伝説』 『雄獅少年 少年とそらに舞う獅子』 4月19日(火)~5月8日(日)
|
5
|
アヴァンガルド勃興 近代日本の前衛写真 5月20日(金)~8月21日(日)
|
第47回 2022 JPS展 5月21日(土)~5月29日(日)
|
6
|
岩合光昭写真展 PANTANAL パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原 6月4日(土)~7月10日(日)
|
『人生ドライブ』『なん・なんだ』 6月2日(木)~6月15日(水)
|
TOPコレクション メメント・モリと写真 死は何を照らし出すのか
6月17日(金)~9月25日(日)
|
沖縄本土復帰50年特集 『返還交渉人 いつか、沖縄を取り戻す』
『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』
『サンマデモクラシー』 6月17日(金)~6月30日(木)
|
7
|
東京裁判 4Kデジタルリマスター版 7月5日(火)~7月10日(日)
|
瞬間の記憶~創刊150周年~スポーツ報知 報道写真展 7月16日(土)~7月31日(日)
|
あなたと過ごした日に 7月20日(水)~7月31日(日)
|
8
|
イメージ・メイキングを分解する 8月9日(火)~10月10日(月・祝)
|
『乙女たちの沖縄戦~白梅学徒の記録~』
『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』 8月2日(火)~8月7日(日)
|
八重山諸島から照射する沖縄本土復帰50年のイマ 8月9日(火)~8月14日(日)
|
マシュー・バーニー『リダウト』プラス 8月16日(火)~9月4日(日)
|
9
|
見るは触れる
日本の新進作家 vol.19 9月2日(金)~12月11日(日)
|
あなたがここにいてほしい 9月6日(火)~9月25日(日)
|
世界の秀作アニメーション2022秋編 9月13日(火)~9月25日(日)
|
くじらびと 9月27日(火)~10月14日(金)
|
10
|
野口里佳 不思議な力 10月7日(金)~1月22日(日)
|
写真新世紀 30年の軌跡 写真ができること、写真でできたこと 10月16日(日)~11月13日(日)
|
24th DigiCon6 JAPAN Awards 上映会・授賞式 2022.10.15 (土)
|
ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2022 秋の国際短編映画祭 10月21日(金)~10月23日(日)
|
ドキュメンタリー映画
岡本太郎の沖縄(完全版) 10月25日(火)~11月11日(金)
|
11
|
星野道夫 悠久の時を旅する 11月19日(土)~1月22日(日)
|
ポーランド映画祭2022 11月22日(火)~11月27日(日)
|
12
|
『甘い夏』公開記念 青春映画祭 12月4日(日)~12月11日(日)
|
プリピクテジャパンアワード Fire & Water 12月17日(土)~1月22日(日)
|
眩暈 VERTIGO 12月13日(火)~12月25日(日)
|
1
|
長崎追想~父・井上ひさしへの旅~ 1月2日(月・振休)~1月6日(金)
|
激動香港 市民は何を目指したか 1月11日(水)~1月22日(日)
|
2
|
恵比寿映像祭2023 テクノロジー? 2月3日(金)~2月19日(日)
|
恵比寿映像祭2023 コミッション・プロジェクト 2月21日(火)~3月26日(日)
|
|
APAアワード2023 第51回公益社団法人日本広告写真家協会公募展 2月25日(土)~3月12日(日)
|
|
3
|
深瀬昌久 1961-1991 レトロスペクティブ 3月3日(金)~6月4日(日)
|
目の見えない白鳥さん、アートを見にいく 3月7日(火)~3月19日(日)
|
土門拳の古寺巡礼 3月18日(土)~5月14日(日)
|
市民、暴力、権力、その所有をめぐる映画祭 3月28日(火)~4月9日(日)
|