本日は開館しております(10:00-18:00)
B1F 展示室

いわいとしお×東京都写真美術館
光と動きの100かいだてのいえ

―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ

2024.7.3011.3日・祝

  • 開催期間:2024年7月30日11月3日日・祝
  • 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館)
  • 料金: 一般 700(560)円/学生 560(440)円/中高生・65歳以上 350(280)円 ※( )は有料入場者20名以上の団体、当館映画鑑賞券提示者、各種カード会員割引料金 ※各種割引の詳細はご利用案内をご参照ください。/小学生以下、都内在住・在学の中学生および障害者手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)、TOPMUSEUM PASSPORT 2024提示者は無料/8月30日(金)までの木・金曜日17:00-21:00はサマーナイトミュージアム割引(学生・中高生無料、一般・65歳以上は団体料金。学生証・年齢が確認できるものをご提示ください。)/第3水曜日は65歳以上無料/※各種割引の併用はできません。

人気絵本『100かいだてのいえ』の作者いわいとしおは、日本を代表するメディアアーティスト岩井俊雄でもあります。岩井は、幼少からアニメーションに強い興味を持ち、パラパラマンガや驚き盤を現代のテクノロジーによって進化させた作品<時間層>シリーズによって、独自のメディアアートを確立しました。この展覧会では、岩井のメディアアートと、その原点となる19世紀の映像装置をつなぎ、光と動きが生み出す視覚体験の面白さと、それらを作り上げた科学者や芸術家たちの飽くなき探求心を解き明かします。

岩井俊雄 《かがみの100かいだてのいえ》 2022年 作家蔵
岩井俊雄 《かがみの100かいだてのいえ》 2022年 作家蔵

岩井俊雄 《映像装置としてのピアノ》 1995年 作家蔵
岩井俊雄 《映像装置としてのピアノ》 1995年 作家蔵

岩井俊雄 《時間層Ⅱ》 1985年 東京都写真美術館蔵
岩井俊雄 《時間層Ⅱ》 1985年 東京都写真美術館蔵

岩井俊雄 《時間層Ⅲ》 1989年 作家蔵
岩井俊雄 《時間層Ⅲ》 1989年 作家蔵

岩井俊雄 《時間層Ⅳ》 1990年 作家蔵
岩井俊雄 《時間層Ⅳ》 1990年 作家蔵

ゾートロープ 東京都写真美術館蔵
ゾートロープ 東京都写真美術館蔵

プラクシノスコープ・テアトル 東京都写真美術館蔵
プラクシノスコープ・テアトル 東京都写真美術館蔵

※諸般の事情により当初ご案内していた会期初日が変更となりました。
変更前:7月27日 → 変更後:7月30日 ご理解のほどお願い申し上げます。

※事業は諸般の事情により変更することがございます。 あらかじめご了承ください。

主催|東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館、日本経済新聞社
協力|株式会社 偕成社

関連イベント

講演「光と動きのメディア考古学」
2024年8月2日(金) 18:30~20:00
講師|エルキ・フータモ(カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授)
会場|東京都写真美術館 1階ホール
定員|190名(整理番号順入場/自由席)
参加費|無料
※当日10:00より総合受付にて整理券を配布します。
シンポジウム「メディアの過去と未来をつなぐ」
2024年9月7日(土) 13:00~16:00
登壇者|岩井俊雄(本展出品作家)、明貫紘子(メディアアート研究者)、橋本典久(プリミティブメディアアーティスト)、藤村里美(東京都写真美術館学芸員)
会場|東京都写真美術館 1階ホール
定員|190名(整理番号順入場/自由席)
参加費|無料
※当日10:00より総合受付にて整理券を配布します。
ワークショップ(親子向け)「かがみの100かいだてのいえをつくろう!」
2024年8月17日(土) 13:00~16:00
講師|岩井俊雄(本展出品作家)
対象|小学3~6年生と保護者
定員|12組(事前申込制)
参加費|2,000円
※申込方法は後日当館ウェブサイトでご案内します。
ワークショップ(こども向け)「驚き盤とプラクシノスコープをつくろう!」
2024年8月18日(日) 13:00~16:00
講師|橋本典久(プリミティブメディアアーティスト)
対象|小学5年生~中学生
定員|20名(事前申込制)
参加費|2,000円
※申込方法は後日当館ウェブサイトでご案内します。
担当学芸員によるギャラリートーク
2024年8月9日(金) 14:00~
会場|東京都写真美術館 地下1階展示室
参加費|無料(要チケット提示)
※当日有効の「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ」展チケット(「TOPMUSEUM PASSPORT 2024」「東京・ミュージアム ぐるっとパス」を含む)または、展覧会無料対象の方は各種証明書等のご提示が必要です。
担当学芸員によるギャラリートーク(手話通訳付き)
2024年9月13日(金) 14:00~
2024年10月11日(金) 14:00~
会場|東京都写真美術館 地下1階展示室
参加費|無料(要チケット提示)
※当日有効の「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ」展チケット(「TOPMUSEUM PASSPORT 2024」「東京・ミュージアム ぐるっとパス」を含む)または、展覧会無料対象の方は各種証明書等のご提示が必要です。