本日休館日

学芸員コラム


21世紀を迎え、人類に残された最後のフロンティアである
「宇宙」や「深海」、私たちの身体や脳内など
「インナースペース」への注目はますます高まっています。
本展では、アーティストや科学者が展開する未知の世界を
視覚的に探求する試みや、そこから生まれる
すぐれた造形性・概念をもつ取り組みを特集します。
従来の理想郷としての宇宙ではなく、
CM撮影や宇宙計画(ミッション)の進む「日常」としての宇宙を中心に、
まだ見ぬ視覚的フロンティア=科学と芸術の融合領域を、
音や光の体験型メディアアート作品や資料展示、
「第18回宇宙飛行士会議」(2003)インタビュー
などを通して体験的に展開します。


宇宙・深海・脳内という3つの要素を中心に、協力機関からの
特別展示物(写真・映像・立体)に加え、
アーティスト作品(現代美術、映像、音や光のメディアアート)による
インスタレーション展示、人気の食玩「王立科学博物館」シリーズ完全版・
原画展示、シンポジウム・ワークショップなどの関連事業を行います。


本展は、これらを通して次なる世界へ到達しようという
探求や想い、そして科学と芸術とのコラボレーションが実現する
新しい可能性を提示しようという試みです。