B1F 展示室
クレア・ランガン「フィルム・トリロジー」
2004.12.18(土)—2005.1.30(日)
- 開催期間:2004年12月18日(土)~2005年1月30日(日)
- 休館日:毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日)
- 料金:一般 700(560)円/学生 500(400)円/中高生・65歳以上 400(320)円
- ※各種カード割引あり
( )は20名以上団体、当館の映画鑑賞券ご提示者、上記カード会員割引(トワイライトカードは除く)/ 小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料/第3水曜日は65歳以上無料
アイルランド出身の映像インスタレーション作家として世界的に注目を集めるクレア・ランガン。東京都写真美術館では彼女の代表作「フィルム・トリロジー」を日本で初めてご紹介致します。1999年に発表された「Forty below」に始まり、第2作目の「Too dark for night」、そして昨秋に完成した最新作「Glass hour」によって完結を果たした三部作(トリロジ—)。水・砂・火をテーマに、壮大なスケールで描く美しく幻想的な世界を、サラウンド・スピーカーによる音の体感を通じて、是非ともお楽しみください。
■主催 : 毎日新聞社/クレア・ランガン展実行委員会
■共催 : 東京都写真美術館
■企画 : nca | nichido contemporary art
■後援 : アイルランド大使館
■助成 : グレイトブリテンササカワ財団Cultural Relations Committee of Ireland
■協力 : 株式会社永田音響設計/株式会社エーアンドエーマテリアル
■協賛 : 株式会社イー・ホームズ/株式会社栄光/オリコン株式会社東京濾器株式会社/ユニマットグループ/文化シャッター株式会社
■認定 : 社団法人企業メセナ協議会
<お問い合わせ>
クレア・ランガン展実行委員会事務局 03-5501-3203