3F 展示室
写真の町東川賞海外作家コレクション展
-20年の軌跡-
2006.6.1(木)—6.18(日)
- 開催期間:2006年6月1日(木)~6月18日(日)
- 休館日:毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日)
- 料金:入場無料
北海道の屋根、大雪山を仰ぐ東川町は1985年、全国で初めて「写真の町」を宣言し、国際写真賞「東川賞」を制定して国内外の優れた写真制作とその作家を顕彰し、毎夏、国際写真フェスティバルを開催してきました。「写真の町」20周年を契機に、これまでの意義と歴史を多くの方々に知っていただくため、06年度の東京写真月間と連携し、東川賞海外作家賞受賞作品コレクションの一部を公開します。町外未公開の貴重な作品も多く含む本展にぜひ、ご来場ください。
関連イベント
- ギャラリートーク開催
- 2006年6月3日(土) 14:00~ 終了致しました
講師:平木収(展覧会企画者・九州産業大学教授)
□主催:東川町〈写真の町〉実行委員会
□共催:「東京写真月間2006実行委員会」/社団法人日本写真協会/東京都写真美術館
□後援:外務省・各国大使館・北海道・NHK ほか
□協賛:キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン/シグマ/ニコン/ニコンカメラ販売/富士フイルムイメージング ほか
□助成:独立行政法人国際交流基金・(財)北海道市町村振興協会・朝日新聞文化財団 ほか
◎東川町〈写真の町〉実行委員会 0166-82-2111
◎詳細ホームページ: http://town.higashikawa.hokkaido.jp