本日は開館しております(10:00-18:00)

うつゆみこ《岡崎おうはんコンゴウインコ》2022年 インクジェット・プリント ©Yumiko Utsu
3F 展示室

見るまえに跳べ

日本の新進作家 vol.20 

2023.10.272024.1.21

  • 開催期間:2023年10月27日2024年1月21日
  • 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始(12/29-1/1)
  • 料金:一般 700(560)円/学生 560(440)円/中高生・65歳以上 350(280)円 ※( )は有料入場者20名以上の団体、当館の映画鑑賞券ご提示者、年間パスポートご提示者(同伴者1名まで)、各種カード会員割引料金。※各種割引の併用はできません。年間パスポートご提示者は割引または無料(回数上限あり)/小学生以下、都内在住・在学の中学生および障害者手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)/第3水曜日は65歳以上無料/1月2日(火)、3日(水)は無料。開館記念日のため1月21日(日)は無料

本展はオンラインで日時指定チケットが購入できます。

>日時指定チケットの購入はこちら(外部サイト)

東京都写真美術館では、2002年より写真・映像の可能性に挑戦する創造的精神を支援し、将来性のある作家を発掘するとともに、新たな創造活動を紹介することを目的として「日本の新進作家」展を開催してきました。20回目となる本展では、5人の作家を取り上げ、不確かな時代を生き抜くための原動力を探ります。
21世紀に入り、アメリカ同時多発テロ、東日本大震災、新型コロナウイルスの感染拡大、ロシアによるウクライナ侵攻等、私たちの日常を揺るがす大きな出来事が起こっています。明日への不確かさは、人々を不安にさせ、心に迷いを生じさせ、新しいことへ挑戦する気持ちを後退させてしまいます。私たちは、間違えを恐れ、萎縮し、まるで「一万メートルの深海のような深い孤独」(W.H.オーデン)に陥っているかのようです。このような心の強ばりは、どのように解きほぐすことができるのでしょうか。
本展では、この「深い孤独」と向き合い、独自の方法で写真作品によって、生きるための原動力の在処を示す5人の作家をご紹介します。孤独の中にありながらも、人とのつながりを手繰り寄せようとする彼らの作品は、私たちのかたくなな心を溶かし、人生の豊かさとは何かを思い出させてくれることでしょう。
―見るまえに跳べ― 私たちいつもそのように歩んできたはずです。

出品作家
うつゆみこ|Yumiko Utsu[1978-]
淵上裕太|Yuta Fuchikami[1987-]
星玄人| Haruto Hoshi[1970-]
夢無子|mumuko[1988-]
山上新平|Shimpei Yamagami[1984-]


うつゆみこ|Utsu Yumiko
1978年、東京都生まれ。早稲田大学中退、東京写真学園 写真の学校・プロカメラマンコース修了。松濤スタジオ勤務を経て、2005年頃より作家活動を始める。2006年より写真の学校講師。動物や昆虫、植物、オブジェやフィギュア、図版などを組み合わせて、対象から得たインスピレーションにより作品を制作。その独自の世界観は、幼少期に体験したような事物との戯れを思い起こさせる。「はこぶねのそと」(G/P gallery、東京)、「Out of Focus: photography」(Saatchi Gallery、ロンドン)など国内外での個展およびグループ展に参加。写真集に『はこぶねのそと』(アートビートパブリッシャーズ、2009年)、『Wunderkammer』(ふげん社、2023年)、また『PORTRAIT』『うつつのゆめ』『Charming Charms』他多数のZINEを制作。第26回ひとつぼ展(現「1_WALL」展)グランプリ受賞(2006年)。


うつゆみこ《岡崎おうはんコンゴウインコ》2022年 インクジェット・プリント ©Yumiko Utsu

淵上裕太|Fuchikami Yuta
1987年、岐阜県生まれ。2014年名古屋ビジュアルアーツ写真学科卒業。六本木スタジオを経て独立。2016年より上野界隈に集まる人々を撮影した〈路上〉シリーズを継続的に発表。上野を背景に人物を正面から捉えた写真は、被写体との間に独特の距離感を生み出す。主な展覧会に、上野に集う人々を捉えた「路上~私の心を奪うために~」(TOTEM POLE PHOTO GALLERY、東京、2016年)、「2021年度ヤング・ポートフォリオ サテライト展」(Place M、2022年)など。主な写真集に『路上1』(2017年、私家版)、『路上2』(STAIRS PRESS、2018年)、『上野公園』(塩竈フォトフェスティバル、2023年)。塩竈フォトフェスティバル2022ポートフォリオレヴュー・写真大賞受賞。


淵上裕太〈上野公園〉より 2020-2023年 ©Yuta Fuchikami

星玄人|Hoshi Haruto
1970年、神奈川県生まれ。2000年、現代写真研究所修了。主に新宿、横浜、大阪市西成区などで撮影。街に通い詰めることでしか出会えない人々を独特の距離感で写した写真が強い存在感を放つ。主な活動として初個展「水銀灯」(ガレリアQ、東京、2002年)開催後、同ギャラリーにて定期的に個展を開催。2007年『街の火』(ガレリアQ)刊行。2008年ニューヨークgallery onetwentyeightにて個展開催。その後サードディストリクトギャラリーの運営メンバーとなり、2009~2020年まで「St. photo exhibition」と題した連続展を34回開催。2017年、写真集『WHISTLE / 口笛』(Little Big Man、ロサンゼルス)刊行。第30回写真の会賞受賞。


星玄人〈東京都港区西麻布3-1-19-1F〉より 2022-23年 ©Haruto Hoshi

夢無子|mumuko
1988年、中国生まれ。世界60カ国以上をスーツケースひとつで放浪。「Kaguya by Gucci」などの広告写真、劇場写真、映画など幅広い分野の撮影を手がける。写真、映像、インスタレーション、空間体験等により、表現の可能性を模索するビジュアルアーティスト。 主な展覧会に「皺む×WRINKLE UP」(キヤノンギャラリー 銀座/大阪、2021年)、「無、無、無、そして。」(ソニーイメージングギャラリー 銀座、2021年)、「Role・Me/角我色」(IWEI Art Museum、雲南省、中国、2020年)。2015~2020年に旅した国々と2020~2022年のコロナ禍の日本で撮影された写真で構成された初の写真集『DREAMLESS 夢無子写真集』(玄光社、2022年)を出版。「第2回SHINES」(江川賀奈予・川本康選、2019年)、「ZOOMS JAPAN 2021」(2021年)エディター賞を受賞。


夢無子《戦争だから、結婚しよう!》2022-2023年 ©mumuko

山上新平|Yamagami Shimpei
1984年、神奈川県生まれ。東京ビジュアルアーツ卒業後、イイノ・メディアプロ入社。2010年より活動。 主なグループ展に、「LUMIX MEETS BEYOND 2020 BY JAPANESE PHOTOGRAPHERS #3」(YellowKorner Paris Pompidou、パリ、2015年/IMA gallery、東京、2016年)、「daikanyama photo fair 2017」(代官山ヒルサイドフォーラム、東京、2017年)、「3daysEXHIBITION」(Sezon Art Gallery、東京、2017年)。主な個展は、「0189」(社食堂、東京、2017年)、「山上新平展」(思文閣、東京/京都、2019年)、「The Disintegration Loops」(POETIC SCAPE、東京、2019年)、「Refined black」(Laboratory ∆II、東京、2019年)、「Helix」(minä perhonen、東京/京都、2022年)、「liminal (eyes)」(POETIC SCAPE、東京、2023年)、「liminal (eyes)」(本屋青旗、福岡、2023年)、「liminal (eyes)」(PURPLE、京都、2023年)。写真集に、『Helix』(皆川明 [minä perhonen]、2022年)、『liminal (eyes) YAMAGAMI』(bookshop M、2023年)。


山上新平〈Epiphany〉より 2019年 ©Shimpei Yamagami

※事業は諸般の事情により変更することがございます。 あらかじめご了承ください。

主 催|公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館、東京新聞
協 賛|東京都写真美術館支援会員

【関連情報】
「山上新平 展|liminal (eyes) 」
会 場|大佛次郎茶亭(神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目11-22)
会 期|2023年11月18日(土)-11月26日(日)(会期中無休)
https://osaragijiro.jp/information/20231021

「うつゆみこ『Wunderkammer(ヴンダーカマー)』 刊行記念展」
会 場|コミュニケーションギャラリーふげん社(東京都目黒区下目黒5-3-12)
会 期|2023年11月10日(金)-11月26日(日)
https://fugensha.jp/events/231110utsu/

※各イベントの詳細は会場へお問い合わせください。

関連イベント

出品作家とゲストによる対談 (星玄人、淵上裕太)
2024年1月8日(月・祝) 13:30~16:00(13:00開場)  終了致しました
13:30~14:40 星玄人(出品作家)×飯沢耕太郎(写真評論家)
14:50~16:00 淵上裕太(出品作家)×浜崎加織(本展企画者/前・東京都写真美術館学芸員)
※途中10分休憩を挟みます。

会 場:東京都写真美術館 1階ホール
参加費:無料
定 員:190名(整理番号順入場/自由席)
※当日10:00より、1階総合受付にて整理券を配布いたします。
担当学芸員によるギャラリートーク(手話通訳付き)
2023年12月15日(金) 14:00~  終了致しました
2024年1月19日(金) 14:00~  終了致しました
担当学芸員によるギャラリートークを手話通訳付きで行います。どなたでもご参加いただけます。展覧会チケット(当日消印)をご持参のうえ、3階展示室入口にお集まりください。
会場|東京都写真美術館 3階展示室内
参加費|無料(要チケット提示)
※当日有効の「見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol.20」展チケット(「年間パスポート2023」「東京・ミュージアム ぐるっとパス」を含む)または、展覧会無料対象の方は各種証明書等のご提示が必要です。
担当学芸員によるギャラリートーク
2023年11月10日(金) 14:00~  終了致しました
担当学芸員によるギャラリートークを行います。展覧会チケット(当日消印)をご持参のうえ、3階展示室入口にお集まりください。
会場|東京都写真美術館 3階展示室内
参加費|無料(要チケット提示)
※当日有効の「見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol.20」展チケット(「年間パスポート2023」「東京・ミュージアム ぐるっとパス」を含む)または、展覧会無料対象の方は各種証明書等のご提示が必要です。
出品作家とゲストによる対談(うつゆみこ、山上新平)
2023年12月23日(土) 13:30~16:00(13:00開場)  終了致しました
13:30~14:40 うつゆみこ(出品作家)×飯沢耕太郎(写真評論家)
14:50~16:00 山上新平(出品作家)×竹内万里子(批評家・作家)
※途中10分休憩を挟みます。

会 場:東京都写真美術館 1階ホール
参加費:無料
定 員:190名(整理番号順入場/自由席)
※当日10:00より、1階総合受付にて整理券を配布いたします。
出品作家とゲストによる対談 (夢無子)
2023年12月26日(火) 16:00~17:30(15:30開場)  終了致しました
戦争の結婚式からの「こたつトーク」
夢無子(出品作家)×宮沢りえ(俳優)×田辺俊彦(クリエーティブ・ディレクター)
詳細はこちら

会 場:東京都写真美術館 1階ホール
参加費:無料
定 員:160名(整理番号順入場/自由席)
※当日10:00より、1階総合受付にて整理券を配布いたします。

展覧会図録

見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol. 20
東京都写真美術館発行。浜崎加織(本展企画者)によるエッセイ、出品作家によるステートメント、作品リストを収録。最新の展示風景図版を掲載。価格未定。
※予約開始日11月中旬以降(予定)、刊行予定日11月30日。

図録一覧はこちら