本日は開館しております(10:00-20:00)

パブリックプログラム

終了

オンライン・プログラム 写真家・宮崎学さんにお話をきく(小学3-6年生とその保護者対象)

このオンライン・プログラムでは、当館で開催している展覧会「宮崎学 イマドキの野生動物」展に関連して、作家の貴重なお話を聞き、写真家の仕事や自然や環境について学びます。写真家・宮崎学さんはこれまで日本各地の野生動物の姿を通して、半世紀以上にわたり自然と人間との関わりを見つめてきました。ニホンカモシカやフクロウ、ワシ、タカ、クマなど動物たちの知らざる生態を写真に収めるだけではなく、近年では自分で作ったロボットカメラを用いるなどユニークな撮影方法により、「動物たちの住む森を動物の目線で見る」という視点で作品を発表しています。また全国各地で環境問題やエコロジーについて精力的に講演活動もされています。 宮崎学さんにオンラインでお話しを聞くだけではなく、みなさんの事前学習として宮崎さんの写真から感じたことや学んだことをレポートにして伝えてもらえれば、作家自身からのコメントや質問へのお返事を得ることができます。作家との出会いをより深い学びの体験にすることもできるでしょう。ぜひご参加ください。


宮崎学《巣立ちが近いヒナ》〈フクロウ〉より 1982-1988年 東京都写真美術館蔵

日 程 2021年10月23日(土) 10:30~12:00  終了致しました
開催方式 Zoomによるオンライン開催
講師 宮崎学(写真家)
対象 小学3年生ー6年生とその保護者
定員 20組(応募者多数の場合は抽選あり)
参加費 無料
申込方法 電子メールで、お子様の氏名、学年、保護者の氏名、郵便番号、住所、電話連絡先(携帯電話など)をご記入の上、下記の申込先までお送りください。メール件名には「写真家・宮崎学さんにお話をきく」と必ずご記入下さい。
申込締切 2021年9月14日(火)午前10:00必着
申込先 東京都写真美術館パブリックプログラム  
メールアドレス topsppp_1530062@topmuseum.jp
参加方法 申込締切後に抽選結果をメールでお伝えします。ご参加いただける方には、「参加のご案内」をメールでお送りいたします。開催日は、事前にお伝えしたZoom(ビデオ会議システム)のURLに、ご自宅からアクセスしていただきます。
必要なもの ・Zoomアプリをインストール済のPCまたはスマートフォンやタブレットなど(音声と映像の通信が必要となります)
・インターネット環境

【事前準備について】
参加者は事前に、宮崎学さんの写真から感じたこと、学んだことをレポートにして美術館にメールで送ってもらうこともできます(自由課題)。 親子で宮崎学さんの展覧会を見たり、宮崎さんの写真集やwebサイトで作品やメッセージにふれるなど、前もって興味を深めていただくことをお勧めします。「レポート」の詳細は「参加のご案内」メールをご覧ください。

【ご参加についてのご注意】
*ご自宅等のインターネット環境が十分ではない参加者のみ開催日当日、当館のスタジオでご参加いただくこともできます。
詳しくはご相談ください。
*当日は、記録のための撮影および録画を行います。撮影した写真・動画は東京都写真美術館の活動記録として、報告書や広報物、記事、SNS等で使用されます。予めご了承ください。
*やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。

【お申し込みについてのご注意】
*お申し込みの際は「申込方法」に記載された必要事項を必ず明記して下さい。記入がないものは無効とさせていただきます。
*お申し込みの際は電子メール1通につき申込者1組のみをご記入下さい。1通につき申込者複数組を申し込むことはできません。
*参加は応募者多数の場合は、抽選となります。当選、落選、いずれの場合も締切後にメールで結果をおしらせいたします。
*参加は当選者ご本人に限ります。権利の譲渡はできませんのでご了承ください。
*プログラムお申し込みの際にお客様にご記入いただく住所・電話番号等の個人情報は、お申し込みいただいたプログラムに関する連絡事項等を、当美術館からお客様にお伝えするために使用するものです。その他、お客様の個人情報の取扱いにつきましては、東京都歴史文化財団プライバシーポリシーをご参照ください。

【メール受信に関するご注意】
当館から皆様へのワークショップ参加可否についてのご連絡メールが、プロバイダーやメールソフトなどの迷惑メール防止機能で、迷惑メールと誤判定されて届かない場合や、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられているケースがまれに見受けられます。迷惑メールフォルダに振り分けられている場合は、受信トレイに移動してください。また、迷惑メールと判定されている可能性がある場合は、受信許可リストに[topsppp_1530062@topmuseum.jp]を登録するなどの設定を行ってください。