B1F
The 100th anniversary of the founding Naniwa Photo Club
Nov. 19—Dec. 11, 2005
- Nov. 19—Dec. 11, 2005
- Closed Monday(if Monday is a national holiday or a substitute holiday, it is the next day)
- Admission:Adults ¥500/College Students ¥400/High School and Junior High School Students,Over 65 ¥250
昨年で創立100周年を迎えた浪華写真倶楽部は、明治37年1月に大阪で結成され、今日まで連錦と続く現存する日本最古の写真団体です。戦前の日本の写真 芸術を推進した有力なアマチュア写真団体のなかでも、東京写真研究会と日本を二分する一大勢力であり、福森白洋・安井仲治、小石清等の多彩な顔ぶれの作家 を輩出してきました。結成の翌年から始まった写真展は「浪展」と称され、同時代の写真表現をリードする独自の作品が続々と発表され、それは会員間のみなら ず、全国的にも大きな影響を与えてきました。その活発な活動と発展をはぐくんだ自由なパイオニア精神は「一人一党」主義の伝統として現在に受け継がれてい ます。本展では、現会員による現代編と1910年代から1960年代の会員作品による歴史編の2部構成で浪華写真倶楽部100年の歴史をひも解いてゆきます。